看護学部実験実習棟
最新の設備で実践力が身につきます
実際の医療・看護現場さながらの設備を備えた5階建ての実験実習棟。演習中、教員の手元など細部までを映し出すリアルタイムビデオカメラシステムを導入し、メディカル・リサーチ・コモンズを備え、教育効果の高い演習・実習を実現します。より実践に近い環境のもとで、専門的知識と実践技術を身につけることを目指します。




セキュリティ面にも配慮した
キレイなロッカールームを完備
1Fは、実習のために着替えをするロッカールームと教員のカンファレンスルームがあります。エアコンがあるので、夏も冬も快適なうえ、キレイなパウダールームも完備しています。

女子にうれしい設備
女子の目線でつくられた、やわらかなトーンのロッカー


入院病棟やナースコール付きのモーターベッドなど
実際の病院をリアルに再現
2Fは、入院病棟をリアルに再現した第一実習室と、実習の合間にくつろげる学生ラウンジです。第一実習室にはナースコール付きの3モーター電動ベッドなど、最新設備が整っています。

第一実習室(基礎看護学実習室)
最新の3モーター電動ベッド13床と3クランク手動ベッド1床、洗髪器4台を配置。学生3〜4人に1ベッドを確保するなど、基準の1.3倍の教育環境設備を完備しています。


インフォ・ラウンジ
カラフルなイタリアンデザインチェアが並ぶ、ゆったりとした空間で、休憩時間や放課後の空き時間に友達と過ごすなど、さまざまなヒト・モノ・情報との出会いの場です。


シミュレーションルーム・マルチメディア資料室など
実習に備えた環境を完備
3Fは、高齢化社会で必須となる在宅看護を学ぶための第二実習室と、病院での臨地実習に備えて専門知識と実践技術を身につけるためのシミュレーションルーム・マルチメディア資料室など、他の大学にはない教育環境を整えています。

第二実習室(公衆衛生・在宅・成人・老年看護学実習室)
在宅看護実習用モデルルームとして、ユニバーサルデザインの個人住宅の環境を再現した設備と、3モーター電動ベッド7床を配しています。


シミュレーションルーム・マルチメディア
資料室 ・ シミュレーション・ブース
ネットワークコンピュータ10台、コンピュータ制御による最新のフィジカルアセスメントモデル、心臓病検診シミュレータ、耳診察シミュレータなどを配置。病院での臨地実習に備えた専門知識と実践技術が身につく教育環境設備です。


現場さながらの実習室と実験室

実験室
9台の実験台と顕微鏡25台などの実験器具を備え、基準の1.5倍の教育環境設備を完備した実験室です。


第三実習室(母性・小児看護学実習室)
沐浴槽6台、新生児用ベッド6床、保育器、インファントウォーマ、検診台2台を設置し、小児看護を学びます。


視聴覚設備を使用した講義室

講義室
9台の実験台と顕微鏡25台などの実験器具を備え、基準の1.5倍の教育環境設備を完備した実験室です。


研究室
沐浴槽6台、新生児用ベッド6床、保育器、インファントウォーマ、検診台2台を設置し、小児看護を学びます。


リサーチ・デスク
グループワークで調べものやプレゼンテーションの準備、レポート作成ができます。じっくりと落ち着いて学修するのにも最適な空間です。