サクセス
ストーリーを
実現させる
TGUの特徴
		挑戦を応援するスポット
 
						活動するのも
							のんびりするのも◎
							多目的グラウンド
全面人工芝の多目的グラウンドで、授業がない時間はだれでも自由に利用できます。
							寝転んでも服が汚れないので、思いっきり身体を動かして、リフレッシュ。
 
						学びを深めるには
ピッタリ!
							足立記念館
1階のグループ・ラーニングエリアではパソコンとプリンターが常設してあり、レポートや課題作成にもってこいのスペースとなっています。机も移動できるので大人数でも一人でもゆったり過ごせます。
							自動販売機もあり、ちょっとひと息つけるのも魅力です。
 
						みんなでつどい、
つながろう
							コミュニティプラザ
2023年に池のエリアが芝生となってリニューアルしました。
							晴れた日は芝生の上でお弁当を広げて、ピクニック気分を味わうもよし、休憩時間にリフレッシュで芝生の上でストレッチするもよし。学生たちの新しい憩いの場です。
 
						表現の場は
エネルギーが
満ちている
							野外ステージ
普段は木々に囲まれ落ち着いた雰囲気ですが、大学祭になるとステージパフォーマンスで大盛り上がり。
							放課後には軽音楽部がクラブ活動の場として利用していて、様々な音色が響いています。
							太成学院大学の隠れた名所のひとつです。
 
						食は元気の源!
食堂
ランチタイムはたくさんの学生でにぎわっています。
							一番人気は唐揚げ定食。午後からの授業も元気に頑張れます。
							放課後はフリースペースとして開放しているので、自習や歓談の場所として利用できます。
 
						毎日の通学を
快適に
							バス乗り場
大学の無料シャトルバスを利用する人は必ず覚えておくべきポイント。
							オープンキャンパスや入試でも無料シャトルバスが運行しています。
							たまに猫と出会えるのも魅力のひとつです。
 
						競技レベルアップを
							施設がささえる
							清滝スポーツ施設
健康スポーツ学科の実習で使用するスポーツ特化型施設。
							野球場、テニスコート、サッカー・ラグビー場があり、いつもとは違う環境でスポーツに打ち込めます。
							とても広いので、迷子にならないように要注意です!
 
						学生と職員との
							交流の場
							フラッとホッと~あなたの未来相談室~
フラッとホッと~あなたの未来相談室~
「ちょっと話を聞いてほしい」、そんな在学生の為のフラッとホッと。
大学職員があなたのお話をじっくり聞きます。
休み時間に“フラッ”と立ち寄って“ホッと”一息つけるそんな相談室です。
 
						学内のあちこちに
							学修支援の環境が
							プリンター環境
学内のパソコンから印刷を実行したデータは、IC学生証を使って、全6か所あるプリントステーションの好きなところから印刷ができます。
							本館のパソコンから印刷を実行したデータを足立記念館で印刷できちゃうので、課題の作成時はとても便利です。
 
						