情報公開

1 教育研究上の目的および方針に関すること

2 教育研究上の基本組織に関すること

学部構成

人間学部
子ども発達学科
健康スポーツ学科
心理カウンセリング学科

看護学部
看護学科

経営学部
現代ビジネス学科

3 教員組織、教員の数並びに各教員が有する学位及び業績に関すること

4 入学者の数、収容定員及び在学する学生の数、
卒業または終了した者の数並びに進学者数及び就職者数
その他進学及び就職等の状況に関すること

収容定員(2023年度)

学部 人間学部 経営学部 看護学部
収容定員 816名(16名) 320名 320名 1,456名(16名)

( )は、編入学生(内数)

入学者数(2023年度)

学部 人間学部 経営学部 看護学部
入学者数 121名(3名) 63名 80名 264名(3名)

( )は、編入学生(内数)

在籍学生数(2023年5月1日現在)

学部 人間学部 経営学部 看護学部
在籍学生数 618人 243人 332人 1,193人

5 授業科目、授業の方法及び内容並びに年間の授業の計画に関すること

授業科目、授業の方法及び内容並びに年間の授業計画(シラバス又は年間授業計画の概要)

授業計画

学部 学科 区分
経営学部 現代ビジネス学科 総合教養科目
専門教育科目
人間学部 子ども発達学科
(初等教育コース)
総合教養科目
専門教育科目
子ども発達学科
(保育コース)
総合教養科目
専門教育科目
健康スポーツ学科 総合教養科目
専門教育科目
心理カウンセリング学科 総合教養科目
専門教育科目
看護学部 看護学科 総合教養科目
専門基礎教育科目
専門教育科目

教員養成に係る授業科目・講義概要(シラバス)

6 学修の成果に係る評価及び卒業または修了の認定にあたっての基準に関すること

成績評価の基準及び卒業に係る要件

成績評価基準
卒業に係る要件 経営学部
人間学部
看護学部
取得学位

7 校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育研究環境に関すること

8 授業料、入学料その他の大学が徴収する費用に関すること

9 大学が行う学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援に関すること

10 教育職員免許法施行規則第22条の6に基づく情報の公表

11 その他教学に関すること

1.新入生アンケート結果
   2022年度    2023年度
2.満足度に関するアンケート結果
   2021年度    2022年度
3.学修時間に関するアンケート結果
   2021年度    2022年度
4.学修成果に関するアンケート結果
   2021年度    2022年度
5.卒業生アンケート結果
   2021年度(1)   2021年度(2)   2022年度
6.卒業後のアンケート結果
   2021年度卒業生   2021年度就職先
7.授業評価アンケート 結果報告
   2019年度春   1年次生   2年次生   3年次生   4年次生
   2019年度秋   1年次生   2年次生   3年次生   4年次生
   2020年度春   1年次生   2年次生   3年次生   4年次生
   2020年度秋   1年次生   2年次生   3年次生   4年次生
   2021年度春   1年次生   2年次生   3年次生   4年次生
   2021年度秋   1年次生   2年次生   3年次生   4年次生
   2022年度春   1年次生   2年次生   3年次生   4年次生
   2022年度秋   1年次生   2年次生   3年次生   4年次生
8.学修状況
   GPA   
    経営学部  現代ビジネス学科
    人間学部  子ども発達学科   健康スポーツ学科   心理カウンセリング学科
    看護学部  看護学科
   単位取得率 
    経営学部  現代ビジネス学科
    人間学部  子ども発達学科   健康スポーツ学科   心理カウンセリング学科
    看護学部  看護学科
9.転学部・転学科に関する事項
   転学部・転学科規定

12 認証評価

すべての大学は、その教育研究水準の向上に資するため、教育及び研究、組織及び運営並びに) 施設及び設備等の総合的な状況に関して、政令で定める期間ごと(大学は7年以内ごと)に、 文部科学大臣が認証する認証評価機関の認証評価を受けることが義務付けられています。(学校教育法第109条第2項)

太成学院大学は、平成30年3月、公益財団法人日本高等教育評価機構による認証評価の結果、 「日本高等教育評価機構が定める大学評価基準を満たしている」と認定されました。

今後も本学では、継続的に自己点検・自己評価を行い、教育研究等において質の保証と改善、地域への貢献等さらなる向上、発展に努めてまいります。

 

  1. 自己点検評価書
  2. 評価報告書
  3. 改善報告書
  4. 改善報告等に対する審査結果(公益財団法人日本高等教育評価機構による審査結果)

13 内部質保証